民間企業出身の「交渉に強い」弁護士です。不動産、債権回収など民事訴訟を得意にしております。弁護士ドットコム「みんなの法律相談」では多くのベストアンサーを獲得、累計1,000件以上の相談依頼をいただきました。毎日新聞社、朝日新聞社などへのメディア掲載実績もございます。神奈川県横浜市出身。浅野高等学校、横浜国立大学経営学部卒。「写真は真顔ですが、実物はよく笑いよくしゃべります!」(本人コメント)
東京生まれ、横浜育ちの38歳です。弁護士歴はもうすぐ8年目となります。
大学では経営学を専攻しました。プライベートでは、バックパックで日本一周しました。飛行機で行ったところもあわせて47都道府県を制覇しました!
父の働いている会社が当時、倒産寸前の状況だったんです。外国人経営者が救世主のように現れて、会社は瞬く間にV字回復を遂げました。「経営者が変わることで何万人もの従業員の人生が変わるんだ」と、こども心に思ったことがきっかけでした。
思い切ってベンチャー企業に就職しました。当時はまだ社員が数人ほどの小さな会社で、ちょうど新規事業の立上げの時期でした。経営者の姿を間近に見ることができたことはベンチャーならではのとても貴重な経験でした。
自分の強みを一番いかせる職業を仕事にしたいと思いました。こどもの頃から戦略を考えることが好きで、人を説得をすることも昔から不思議と得意でした。そんな自分には弁護士の仕事が一番向いていると思いました。
最初のキャリアは、損害賠償がメインの事務所での勤務弁護士の仕事でした。損害賠償には「損害額や逸失利益をどう計算するか」「拡大してしまった損害にどこまで責任を負うか」など、さまざまな論点があります。所長の好意もあり、悩んだり考えたりする時間を多く持つことができた時期でもありました。
企業法務、債権回収、不動産分野のご依頼が多いです。表メニューには載せていないんですが、労働事件や家事、刑事などのご依頼もお受けできます。せっかくご依頼をいただいたからには、できるだけ期待にお応えしたいという思いがあります。得手不得手はあるのですが、ご相談をいただければざっくばらんにお伝えします。
依頼者の方が求めてくださる分野と、専門性の追求とをバランス良く両立できたらと思っています。神奈川県弁護士会在籍時は住宅・建設紛争対策委員会に所属していたので、得られた知見を業務にいかしたいと思います。令和2年に民事執行法の大改正があったので、強制執行のノウハウを深めて事務所の強みにしていきたいです。
依頼者の方との密なコミュニケーションを大事にしています。「実際のところ弁護士がどのように事件処理しているのか」は依頼者の方からはなかなか見えづらいので、透明性を大事にしています。ざっくばらんすぎるくらいにお伝えするのがちょうどいいと思っています。「安心して任せられる」「依頼してよかった」と思っていただけたら嬉しいです。あとは良い仕事をするのみ!ですね。日々精進です。
素早いレスポンスを心がけています。「進捗が気になるけど聞きづらい」と思われる依頼者の方も多いと思うので、進捗や見通しは聞かれる前に自分からご報告するよう心がけています。全ての依頼者の方に弁護士直通のアドレスをお伝えしているので、もし何か気になることがあれば、いつでもご連絡いただければと思っています。
方針を考える時間を大事にしています。有利な状況が整うまであえて様子見をすることもあります。動き出したら立ち止まらずに一気呵成に進めるようにしています。交渉でも訴訟でも、駆け引きが一番大事だと思います。譲れない一線だけ決めて、あとは臨機応変に柔軟に対応する。それが依頼者利益の最大化に直結すると思います。
最新テックの導入、リモートのフル活用など経営の合理化により、事件数で稼がなくとも経営が成立する仕組みができています。そのぶんひとつひとつのご依頼に時間をかけて丁寧に向き合うことができるのが強みです。オーダーメイドの高品質なリーガルサービスを提供し、口コミで評判が広がっていったら嬉しいです。
弁護士の仕事は替えがきかない仕事です。自分が受けた仕事は、自分が最後まで責任を持たなきゃいけない。なので、誰か人を雇って事務所を大きくしていこうという考えはありません。とはいえ、一人きりでやるのも寂しい。「三人寄れば文殊の知恵」ではないですが、信頼できるパートナーと共に仕事をしていければと思っています。
高品質なリーガルサービスを適正価格で提供しますので、ぜひ比較検討してみてください。スポット契約や月単位契約、成功報酬のない定額方式のパッケージなどフレキシブルなご提案が可能です。ミカタやアテラなどの弁護士費用保険にも対応しています。お見積もりだけのご相談も可能ですので、どうぞお気軽にお問い合わせください。
相談者の方からすれば、弁護士選び、見極めのための貴重な時間だと思います。短い時間の中で「信頼できそうな弁護士だ」と思っていただけるように、まさに一期一会の真剣勝負という意気込みで臨んでいます。事実関係をできるだけ細かくヒアリングして、より正確な見通しをお伝えできるように心がけています。
事務所は四ツ¥谷駅から徒歩3分の好立地、2021年竣工の真新しいビルに入居しております。緑豊かな植栽と三面ガラスファサードが特徴の明るく開放感のある空間でご相談いただけます。全国オンライン対応、空き状況に応じて当日予約や土日夜間予約も可能です。みなさまからのご相談を心よりお待ちしております。